BLOG
ブログ

2025.04.14

無理なく5キロ。整えて痩せる“食べ方ルール”

こんにちは!大分市バリニーズ エステ & リンパ マッサージのReward-リワードの桑原です(^^)

 

「最近なにをやっても痩せにくい…」

「昔より食べてないのに体重が落ちない…」

「以前より疲れやすくなった…」

「運動しても、いまいち体がスッキリしない…」

「気づいたら呼吸が浅くなっている気がする…」

実はこれ、背中のこわばりも関係しているかも!?

 

桑原自身も40代後半、更には更年期に

ついに突入!(笑)

過去最高体重を更新してしまい

代謝の変化を感じて「このままじゃマズイ!」

と、本気のダイエットモード❗️

でも無理な食事制限はしたくない❗️

だって食べるの好きなんだもの)^o^(笑

 

そんなあたしがまず気をつけているのは

「食べ方」and「背中」

少し変えるだけで、気づけば5キロ減!

も、夢じゃない!!笑

さぁ一緒に目指していきますよ♪

 

今回は、誰でもすぐに取り入れられる

整えながら“ラクして痩せる食べ方”を

ご紹介します(╹◡╹)

 

「どう食べるか」が大事

まず最初に言いたいのは

“量を減らす”んじゃなく

“順番”を変えること!

現代は、パンや麺類、丼物、甘いスイーツなど

豊富で手に取りやすく

つい食べやすいから選びがちですよね。

何を言っても結局、糖質の食べ過ぎは

太る原因になりがち。。。

 

朝食・昼食・夕食すべて「野菜→たんぱく質→炭水化物」の順で食べる
→ 血糖値の急上昇を防げて、脂肪がつきにくくなり食べ過ぎ予防にもなります(^^)

※食前に【ビデンスティー】1杯がお勧め!

血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。

 

普段の生活でちょこっと意識した

【痩せ習慣】を身につけて

痩せやすい身体作りをしましょd(^_^o)

 

☆1日の痩せやすい食べ方ルール☆

【朝】

・朝起きてまず白湯をゆっくり1杯飲む
→ 寝ている間は約コップ1杯分の汗をかいていて水分不足。冷えた内臓を温め、代謝を起こすためにも必ず水分補給しましょう♡

胃腸が目覚め便通にもいいし、ぽかぽかして体も温まります。この後にタンパク質を意識した朝食をしっかり摂れると痩せやすい1日が始まります♪

 

・フルーツやみそ汁で体を目覚めさせる

→忙しい朝はコレだけでもOK!

 

◯フルーツ+ヨーグルト

(リンゴ、みかん、キウイ、グレープフルーツ、イチゴなどが血糖値が上がりにくいです)

ヨーグルトでカルシウムとタンパク質もGET!

 

◯具沢山のみそ汁や豚汁

前の日の夕食で1杯分多めに作って、次の日チンして食べる!これ面倒くさがりの桑原がいつもしてます笑

 

◯グラノーラ+ヨーグルト

グラノーラは糖質も多いけど、食物繊維やミネラルも入ってます。今は糖質カットやタンパク質が入ったものがあるので、そんなのを選んでみて!

 

休みの日のブランチ♪

『具沢山の手作りピザトースト&フルーツヨーグルト〜チャイを添えて』

(オシャレそうに言ってみる笑)

 

【昼】

・しっかり食べるタイミング!

→こってり、がっつりが食べたい時はランチのタイミングで!

夕方に至るまでの活動で食べた分をエネルギーとして消費しよーーp(^_^)q

 

・「野菜→たんぱく質→炭水化物」順番は守る

→外食してもご飯控えめにして定食スタイルがGOOD!必要な栄養素を一度に取れる理想のご飯のカタチです。

 

・甘いものを食べたいなら昼食後に少しだけOK

→不足しがちなビタミン、ミネラルを補給する為にもフルーツ系にしたり、生クリームよりあんこ系がお勧めです♪

小豆には食物繊維とカリウムなどのミネラルも豊富!

 

【夜】

・夜は野菜とタンパク質を中心に

→ 例えば、[お味噌汁+チキンステーキ+サラダ+納豆]にして、白ごはんは半分にする。炭水化物はゼロじゃないのが続けやすいです!もち麦や雑穀を足してもいいよね♡

夜は身体が休息モードなのでエネルギー消費がほとんどないと思って!笑

消化のいいもの(スープ、野菜、たんぱく質)を意識して食べましょう♪

 

・昼と違うものを食べる

→1日を振り返って、足りない栄養素や食品を足したりしてその日をトータルで考えて最終調整しましょう!お昼食べ過ぎてたら控えめにしたり洋食だったら和食にしたり。

調整できない時は次の日に持ち越して2日以内で増えた分を調整しよう!!

 

・夕食は寝る2時間前までに済ませる

→食べた物を消化するのに胃が活動しているのは食後2〜3時間。その時間に寝てしまうと胃もたれしやすくなり翌朝の朝食を抜いて悪循環の“デブループ”に(>_<)

 

【間食】

長時間空腹を我慢すると、逆に身体は飢餓状態となり食べたものを一気に吸収して脂肪として蓄えてしまいます。血糖値の急上昇を招くので、1日200kcalくらいの適量で小腹を満たす間食ならOKです(^_−)−☆

 

・お腹が空いたら「ナッツやゆで卵」
→ 甘いものを我慢しすぎるとストレスになるので、血糖値を安定させてくれるおやつに置き換えるだけ!

チーズや高カカオチョコもお勧め♡

コンビニ行くならフランクフルトやおでんの大根、お豆腐バーとかもあったね!笑

 

ちなみに、太りやすい『糖質×糖質』の

組合せはNG!

スィーツを食べる時のコーヒーや紅茶は

必ず砂糖抜きにして

甘いジュースは気をつけて!!

 

この間お客様から差し入れで頂いたカルディのナッツ!あたしの最近のお気に入りでお勧めだよー)^o^(

 

 

食事を整えることは

体だけでなく心も整えてくれます。

無理な我慢は卒業して

これからは“ラクして痩せる”!

まずは明日の朝、

お白湯を1杯飲むことから

始めてみてね〜♪

 

そして次は『背中』編!

こわばった背中は代謝が下がって

太りやすい!?∑(゚Д゚)

緩めて整える背中ケアのお話し。

乞うご期待!!笑

 

Rewardでは食べ方だけでなく

体のケアも合わせてサポートしています。

一人で頑張る必要はありません!

ぜひ頼ってくださいね!

一緒にがんばろー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶